2017年9月スケジュール詳細アップ



24日(日)クラス休講→16日に変更しました  。

いつもご確認ありがとうございます(9/6)


ーーーーーーお知らせーーーーーー

『開脚システムパーソナルトレーニング』

開脚をやってみたい方から、自分にあった、正しい身体の使い方をコンパクトに学びたい方、産後のママ、コアトレーニグの一環、姿勢を整えたい方、身体が硬くて、ヨガが続かないついていけない方など、活かせないものはない素晴らしいメソッド。


↓詳しい日程や内容は下記を、チェックしてください。

★開脚システムプライベートクラス9月、ご予約日程について

https://kyoto-yoga-standpoint.amebaownd.com/posts/2797028

★開脚システムプライベートクラスについて

https://kyoto-yoga-standpoint.amebaownd.com/pages/1000352/page_201705140054


ーーーーSTANDPOINTスペシャルクラスーーーー

①「アウトドア好きな、中年男性企画」~おじさんたちが熱い!2時間で、なぞのフワフワブーム~ @前屈から倒立編9月25日(月)13:00~15:30決定。

詳細は下記と同じ↓

https://kyoto-yoga-standpoint.amebaownd.com/posts/2652151


②アムリタトシ先生の『指導者向けのヨーガ哲学講座』←満員御礼ありがとうございます。次回は2017年秋、9/4 、9/11、10/2、 10/16の午後に決定。また、12/4 (月)ランチタイムに今まで開催された、vol.0 参加者の皆さまと、インド前のトシ先生を囲んで交流会決定。✳︎再受講の方は参加費の半額で何度も受講可能です。

https://kyoto-yoga-standpoint.amebaownd.com/posts/2606739


③ボディストラクチャーヨガTT

ヨガのポーズを使って体の連動性や、上手な使い方を学べる画期的なトレーニングです。

https://kyoto-yoga-standpoint.amebaownd.com/posts/2659893


ーーーーー土日クラス内容ーーーー

9日(土)  8:00~ 朝ヨガ『内なる静寂への誘い①』

日中はまだ汗ばむような暑さが残りますが、朝夕は涼しくなって、

空もだんだん高くなり、ほんの少しずつ秋の香りがし始める頃、

そろそろ身体も心も外に向かって発散させていく気から、

徐々に身体の内側へ気を溜め込む季節へと行きつ戻りつしながら変化していきます。

視覚や聴覚などの感覚器官を内側に向け、外的刺激への関心を減退させる前屈で

心を落ち着かせ、静かな歓びに満ちた穏やかな一日の始まりを迎えよう。

そして、蒸し暑い夏を乗り越えて疲れた内臓も、前屈ポーズで刺激しよう。


9日(土) 10:30~ アシュタンガヨガ  オールレベル 『シッティングポーズ vol.20』

途切れず流れるように動く正しい連続ポーズと、一連の静的ポーズでの

呼吸、バンダ、ドリスティを学び、それぞれのプラクティスの集中力を深めていこう。

今回はウバヤ・パダングシュタアサナの効用や道しるべ。


16日(土)  8:00~ 朝ヨガ 朝ヨガ『内なる静寂への誘い②』

日中はまだ汗ばむような暑さが残りますが、朝夕は涼しくなって、

空もだんだん高くなり、ほんの少しずつ秋の香りがし始める頃、

そろそろ身体も心も外に向かって発散させていく気から、

徐々に身体の内側へ気を溜め込む季節へと行きつ戻りつしながら変化していきます。

視覚や聴覚などの感覚器官を内側に向け、外的刺激への関心を減退させる前屈で

心を落ち着かせ、静かな歓びに満ちた穏やかな一日の始まりを迎えよう。

そして、蒸し暑い夏を乗り越えて疲れた内臓も、前屈ポーズで刺激しよう。


16日(土) 10:30~  アシュタンガヨガ ビギナー『スタンディングポーズ vol.9』 (子連れさんもok)

ヨガを深める為のツールである途切れず流れるように動く

正しい連続ポーズと一連の静的ポーズでの

呼吸、バンダ、ドリスティや意識の方向性を学び、

呼吸を介してそれぞれの、内的集中をはかるためにプラクティスを深めていこう。

今回はウトゥカタアサナの効用や道しるべ。


ーーー平日クラスーーー

★アシュタンガヨガ マイソールクラス→初心者の方から熟練生まで全ての方向けのクラスです。

毎週月曜日:9:00~12:00(9/18休み)

(開始時刻がドアオープンです。時間内であれば、いつから参加しても退出してもokです。ご都合に合わせてご参加下さい。始めは練習時間が30分~60分をめざして練習しましょう。)


★ アシュタンガビギナー

・毎週火曜日 10:00~(9/5.12休み・子連れさんもokの日)  

・金曜日  8日/29日 13:00~  (8日は13:30〜)


★アシュタンガヨガ オールレベル

 15・22日(金)13:00~(15日は13:30〜)


★はじめてのハタヨガ

 29日(金)10:00~

(マイソール、オープンクラス以外は、全て90分のクラスです)


ーーーーその他、出張クラスーーーー

★『ママの為の 子連れヨガ @京都 御前児童館』 (まーや先生代行)

 9月13日(水)10:15~ 

 (保育有り、60分クラス)

 参加費 500円

 ヨガマットかバスタオルもって、動きやすい服できてくださいね。

 ◎ほぐしたり、ゆるめたりの季節に寄り添ったリラックスヨガクラス

 お問い合わせ御予約は⇩⇩⇩

 御前児童館 075-842-1546

 住所 〒604-8853

 京都市中京区壬生東淵田町29 http://www.kyo-yancha.ne.jp/onnmae/

★『ママの為の 子連れヨガ @京都 ほっこり♥出町』(けい先生代行)

 9月20日(水)10:30~

 (見守り保育の先生有、60分クラス)

 参加費 500円

 ヨガマットかバスタオルもって、動きやすい服できてくださいね。

 ◎ほぐしたり、ゆるめたりの季節に寄り添ったリラックスヨガクラス

 お問い合わせ御予約は⇩

 ほっこり♡はあと出町 075-708-7736

 http://www.geocities.jp/h_h_demachi/

☆『ママの為の 子連れヨガ@京都 大宮西野山児童館』

 9月22日(金)10:20~

 (保育有り、60分クラス)

 ☆児童館 無料駐車場有り☆

 参加費 500円

 ヨガマットかバスタオルもって、動きやすい服できてくださいね。

 ◎ほぐしたり、ゆるめたりの季節に寄り添ったリラックスヨガクラス 

 お問い合わせ御予約は⇩

 大宮西野山児童館 TEL 493-3662

 http://www.kyo-yancha.ne.jp/oomiya/


☆『ヨガスタジオ TAMISA』

毎週木曜

     10:30~ アシュタンガヨガ  

     13:30~ アシュタンガビギナー 

☆『北山NADI』

毎週火曜日 14:30~ アシュタンガヨガビギナー

STANDPOINT

気持よく吹き抜ける風と、緑に包まれた全面ひのき張りの京都北区にある、プライベートスペースで私のベストポジションを、取り戻していきましょう。 慌ただしい日々の暮らしから少し離れて、誰にも邪魔されず、自分のペースで、自分の為だけに意識を向けていくと、自然と体だけじゃなく心までもが整っていくのを感じます。 パーソナルセッションのあと、いつもより元気になっているのを一緒に味わってみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000