10月スケジュールのお便り

皆様

こんにちは京都でヨガクラスを開催しています yoko.tです。

いつもHPをご覧下さり、ありがとうございます。


暑さ寒さも彼岸までという通り

朝晩はだいぶ過ごしやすく,深まる秋を感じるようになりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか?


ひと雨ごとに暑さがやわらぎ、朝晩に感じる心地良い風や、台風の後の美しい秋晴れ、

いろんな物が入り混じりながら、行きつ戻りつし

当たり前のように、夏から秋へと確実に移行していく自然の姿が

変化が苦手な私に、

『心配せず、ただ流れにまかせたら大丈夫だよ』と教えてくれているようです。


秋と言えば

実りがいっぱいの果物が出回る嬉しい季節です。

美味しい秋の味覚は、夏の暑さで疲れた体に潤いを与え、秋の乾燥から守ってくれます。 

心の底から『美味しい』を満喫しながら、自然のリズムと上手にバランスをとって健やかに毎日を過ごしたいですね。


そして、スポーツの秋なので

手足の隅々まで身体を大きく動かして、手先足先までエネルギーを循環させ、

からだ全身で”気持良い”という状態や爽快感をこの時期に是非、楽しんでみて下さいね。

人間も植物ではなく動物。

筋肉をしっかり使いきる瞬間があると身体だけじゃなく、頭も心もすっきりしてとても気持よいです。


オススメの運動はやっぱりアシュタンガヨガ♥

日常での心の不安や迷い、悲しみや怒り、混乱や執着、彷徨うマインドを

一気にお掃除して、心を静めさせます。

プラクティスが終わったあとには、さっきのうるさいマインドはどこにいったのか?と驚くくらいとても静かに、そしてピュアに戻っています。

脳細胞の隅々まで活性化した爽快感と共に訪れる、質の高い心の静寂を味わっています。

あるべき状態に戻っています。

産まれ変わったような、再生したような晴れやかな感覚に立ち戻る事で

今日の自分の可能性を最大限に引き出せます。

そして生き方や人生そのものが、少しずつ変化しはじめるかもしれません。


『yoga for LIFE』


何もしなければ、
何も変化が訪れませんが、


ヨガを日常に取り入れることさえすればした分だけ、

必ずグッドエナジーを手にして、元気になれるのが、
アシュタンガヨガの世界の面白さ。


忙しいからこそちょっと太陽礼拝を毎日にいれて実験してみてくださいね。

ちょっと旅行に行ったような高揚感が、日々を活き活きさせてくれるはず!


さて、お知らせです。

①10月1.2週目の12日間、アシュタンガヨガ研修に参加する為、お休みいただきます。

この期間にかかるチケットをお持ちの方は有効期限をプラス12日いたします。


②スペシャルワークショップでは

バリから帰国中のマスミ先生による「チャクラワーク」


アムリタトシ先生による「指導者向けヨガ哲学講座」を開催いたします。


▲詳細はホームページからブログへ、ワークショップ情報よりご覧いただけます。


③月曜日もマイソールクラスがはじまります。

マイソールクラスとは→

老若男女、初心者大歓迎で、自分のペースでヨガを深めたい人にオススメ。

アシュタンガヨガならではの練習法で、自主的に自活的にポーズを練習しながら指導者が一人一人のレベルにあわせて指導していきます。アシュタンガヨガを始めた方は、できるだけ早い段階で、この素晴らしい練習法も体験することで身体的な柔軟性や力強さ、どこまでポーズが進んでいるかといった表面的な部分を超え、肉体的な成果に心を奪われたり、ポーズをやりこなすだけではない、どの年齢のひとでも、誰もが等しく自分自身に向き合う為のアシュタンガヨガの本質を、呼吸を介して確実に理解が深まるでしょう。頭ばかりにかたよりがちな私たちが、それぞれがそれぞれのペースで、日常のあれこれから離れて、呼吸とポーズをとおして自らで心を鎮める為に進めていく素晴らしい時間を体験しましょう。

(9:00ドアオープンです。時間内であれば、いつから参加しても退出してもokです。ご都合に合わせてご参加下さい。始めは練習時間が30分〜60分をめざして練習しましょう。)


④シニアの為のはじめてのハタヨガクラス→はじめてのハタヨガクラスに変更いたしました。


⑤今年最後の外ヨガは
2016年11月20日(日)

梅小路公園で行われる
『京都ビーガングルメ祭り2016』にて


10:00~11:00


ご家族連れ、お子様連れの方も大歓迎の外ヨガを開催いたします。


(参加費無料)たくさんの皆様とお会いできるのを楽しみにしています。


⑥yoga studio tamisa三条スタジオにて特別クラスをさせていただきます。

 ・10月15日(土)

 『はじめてみよう もう一度チャレンジしてみよう アシュタンガヨガ特別クラス①②』

       10:00-アシュタンガベーシック 「初心者大歓迎アシュタンガ基礎」

       12:00- アシュタンガアドバンス 「プラクティスの方向性を学ぼう」

  各詳細はこちらからアップ→https://tamisa-yoga.com/class



それでは

秋冬は守りの季節で、体内にエネルギーを溜め込んでいく時期。

私も皆様も食べ過ぎで肥えぬよう

量より質で心を満たし、この季節をめいいっぱい楽しみましょう

また、皆さんの近況も是非是非お聞かせてくださいね。

STANDPOINT

気持よく吹き抜ける風と、緑に包まれた全面ひのき張りの京都北区にある、プライベートスペースで私のベストポジションを、取り戻していきましょう。 慌ただしい日々の暮らしから少し離れて、誰にも邪魔されず、自分のペースで、自分の為だけに意識を向けていくと、自然と体だけじゃなく心までもが整っていくのを感じます。 パーソナルセッションのあと、いつもより元気になっているのを一緒に味わってみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000